2015-02-2313:53更新!!「春の二〇苺!」のご紹介|【カンクロ】

トピックス最新の情報を個々でチェックして楽しもう♪

「春の二〇苺!」のご紹介

記事アップ日:2015-02-23

選択されているタグリスト:

このイベントの開催日

2015年の最初の季節は冬ではありません。一年の最初の季節は冬かも知れませんが2015年の最初の季節は春です。そして来る3.21,22の2日間で春の最大級のイベント【春の二〇苺!】を開催します。

このイベントの見どころ

関西でも尼崎を中心として行われるこのイベントには、出店や屋台に日本の昔からあるものばかりが販売されている分けではありません。海外の食べ物もあります。尼崎といえば韓国の人も多いので韓国系の食べ物も多くあります。日本の祭りと海外の料理を体験できるのがこのイベントの見所の1つだといえます。

このイベントにはこうした屋台があります

最近の屋台には多いスタイルかもしれませんが、立ち食い形式の屋台が多くあります。中に入りカウンターテーブルで食事をするタイプです。何かを食べながらの形式もまだありますが、最近は、3.4店舗が屋台の後ろの部分を借り切って共同で立食の空間を作っていることが多いようです。

屋台で買うベストタイミングを紹介

昔ながらの屋台が必ずあります。こうした屋台は、親子2代で楽しむことができるのです。普段は、少し格好が悪いお父さんでも子どもの前で格好良くなれるのが、屋台のお父さんの姿なのです。普通では高い料金もこういう時だけはお父さんは買ってくれます。笑顔でお父さんにお願いしましょう。それがベストタイミングです。

新着情報一覧

COPYRIGHT (C) 【カンクロ】 ALL RIGHTS RESERVED.