2014-08-0120:13更新!!大阪エンタメ情報:シンフォニエッタ大阪演奏会【セロ弾きのゴーシュ】について|【カンクロ】

トピックス最新の情報を個々でチェックして楽しもう♪

大阪エンタメ情報:シンフォニエッタ大阪演奏会【セロ弾きのゴーシュ】について

記事アップ日:2014-08-01

選択されているタグリスト:

泉シンフォニエッタ大阪で毎回開かれている定期的演奏会が今年も7月12日の土曜日に開かれることが決定した。日頃では味わうことのできない「オーケストラー」をあなたも体験してみては如何であろうか?

演奏者たちのご紹介

今回指揮を振るうのは、若手で一見「つんくさんですか??」と言いたくなるようなイケメン容姿の飯森範親さんを初め、全国でも有名なチェロ奏者丸山泰雄さんが出演し演奏を行う。そして、語り手として太田真紀さんを起用して今までにないようなコンサートを行う。

今回の演奏の魅力!

長い箇所があったり短い箇所があったりと不規則で難しいリズムで展開される音の魅力が会場に響き渡る。短い箇所は躍動感を与え、「音が生きている」というような印象をあなたに届ける。そして、現代の音楽らしいリズミカルな音楽となっている。そうしてあなたはこの音響の素晴らしさに心と体が弾んでくる快感得ることになるだろう。

今回の作品は?

この作品は街で上手ではないゴーシュと呼ばれるチェロ奏者が、10か後に迫ったコンサートのために夜も眠ること無くひたすら練習をする。そんな中彼の周りに猫やたぬきやカッコーが訪れて来ると言った愉快なミュージカルかつオーケストラーである。

新着情報一覧

COPYRIGHT (C) 【カンクロ】 ALL RIGHTS RESERVED.